幼児教室・小学校受験 幼児期からの学力の基礎づくりを応援! 幼児教育の教材販売 【こぐま会ネットショップ】
【
検索
】
ログイン
|
ログアウト
ひとりでとっくん365日
ひとりでとっくんおけいこカード
ひとりでとっくん
具体物教材・カード
入試対策 領域別
入試対策 学校別
小学生学習教材
書籍
100てんキッズ
予防医学教材
KOGUMAプレゼント
オリジナルBOX商品
こぐまプレゼント
お問い合わせ
問い合わせフォーム
よくあるご質問
FAX注文用紙
会社概要
採用情報
取り扱い店舗一覧
入試対策 領域別
>
過去問とっくんセレクトシリーズ小学校受験で出題された社会的常識
前の商品
過去問とっくんセレクトシリーズ小学校受験で出題された社会的常識
次の商品
商品コード : 9784863628588
価格 :
1,540円
数量
「過去問とっくん」の問題の中から目的にあわせて再編集した問題集です。
各私立・国立小学校で出題された入試問題を分析し、頻出課題や押さえておきたい問題をセレクトしています。
「社会的常識」は多くの小学校入試で扱われる課題です。常識問題は、基本的には知識の有無によりますが、生活習慣やマナー、もの、季節、昔話、職業、マークや標識の理解など内容は多岐にわたります。また、社会的常識においては「問題解決」など、必ずしも正解が一つとは限らない問題もあり、回答の理由説明が求められます。学習の基本は、お子さま自信が経験することです。普段の生活の中で経験し、その上で、問題集や図鑑などを利用して定着させてください。
この問題集全体の難易度は、入試問題集のため高いレベルです。そのため、学習時期は基礎学習を終えた後にご利用いただくことをお勧めします。基礎学習がしっかり身に着くまでは、到達目標を知るための入試問題レベルの確認としてご利用ください。
お問い合わせ
こぐま会ネットショップ
03-3462-4247 (火)〜(土)10:00〜16:00
・
会社概要
・
個人情報保護ポリシー
・
特定商取引に関する法律に基づく表示
Copyright © KOGUMAKAI ;All Rights Reserved.