
|
|
商品コード : 9784863620582 |
製造元 : こぐま会 |
価格 : 660円 |
4歳児〜 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
数概念形成の一つの柱である「順序数」の考え方の基礎を量の学習を通して学ぶものです。こぐま会では「未測量」という領域を設けて、量の学習を行っていますが、そこで扱う量は「大きさ」「多さ」「長さ」「重さ」の四つの量です。それぞれの量には特殊性がありますが、どの量を扱う場合にも大体次のような順序で学習していきます。
(1)比較の方法を身につける。 (2)比較する言葉を身につける。 (3)最高級・最低級の量をさがす。 (4)量の相対化を学ぶ。 (5)量を系列化する。
詳しい商品説明はこちら 1)
|
|
|
|
|
|